公立高校への英語問題集

公立高校入試へ向けて、あなたの英語力を確実なものとしますよ

*

付加疑問文と間接疑問文

       

   

《さまざまな疑問文のポイント》
※「付加疑問文」と「間接疑問文」…PDF<18>
『節の記号を覚えましょう』…節の働きを見極めるため
 ➀名詞節 [ / ]
 ②形容詞節 ( / )
 ③副詞節 < / >

48 次の英文を和訳しなさい。
(1) No one knew why she made cookies.
(2) Tom broke the window, didn’t he?
(3) I want to know where we were.
(4) You haven’t read today’s newspaper yet, have you?

《解説》
『文型』や『品詞』を意識して、『訳し下し文』を作りましょう。

(1) No one / knew [why/ she made cookies].
  S           V         O      S’   V’      O’
  誰も 知らない なぜ 彼女がクッキーを作った
  『名詞の否定は、動詞を否定して訳す』ということは知ってますね。
  [why/ she made cookies]は、動詞knewの目的語なので名詞節です。
  「間接疑問文:疑問詞+S+V ~」の形です。
  *彼女がなぜクッキーを作ったのか誰も知らなかった。

(2) Tom / broke / the window, didn’t he?
  S       V          O                M
  トムが 壊した その窓を ね
  主文が肯定文なので、否定疑問文がついている付加疑問文です。
  *トムがその窓を壊したのですね。

(3) I / want / to know where we were.
  S   V        O
  「to know where we were]は、動詞wantの目的語で名詞的用法の不定詞です。
  I / want to know [where/ we were].
  S   V                    O
  私は 知りたい 私たちがどこにいたのか
  『V to V』を一つの動詞としてとらえると、和訳しやすいですよ。
  *私は、私たちがどこにいたのか知りたいです。

(4) You / haven’t read / today’s newspaper / yet, have you?
  S      V                   O                            M     M
  あなたは 読んでいない 今日の新聞を まだ ね
  主文が否定文なので、肯定疑問がついている付加疑問文です。
  *あなたはまだ、今日の新聞を読んでいませんね。

49 次の英作文をしなさい。
(1) 君はたくさんのことをよく知っていますね。
(2) その本をどこで買ったか教えてくれませんか。
(3) 私は料理の仕方がわかりません。
(4) とても暑いですね。

《解説》
英作文の問題では、「英語の構造」を意識して『訳し下し文」を作るのですね。

(1) 君は / たくさんのことを / よく / 知っています / ね。
  S       O                         M       V                  M(付加疑問)
 →君は / 知っています / たくさんのことを / よく / ね
  S        V                   O                        M       M
 *You know a lot of things well, don’t you?

(2) その本をどこで買ったか / 教えてくれませんか。
  O                                 V
  「~を教えてくれませんか」は「Will you tell me ~?」ですね。
  「その本をどこで買ったか」は『疑問詞+S+V ~』の語順を意識して
  → where you bought the book
  *Will you tell me where you bought the book?

(3) 私は / 料理の仕方が / わかりません。
  S       O                   V(否定)
  「料理の仕方」は「どのように料理をすればいいのか」と考えます。
  → how I should cook (= how to cook)
  *I don’t know how I should cook.

(4) とても暑い / です / ね。
  C                V      M(付加疑問)
  「とても暑い」は『寒暖』を表すので、主語には「it」を使います。
  →『環境のit…➀時間 ②天候 ③距離 ④明暗 ⑤寒暖』
  *It is very hot, isn’t it?

 - 付加疑問文, 間接疑問文

PR1

PR

PR1

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

付加疑問文と間接疑問文の演習

50 (  )内の語を正しく並べ換えなさい。 (1) あなたは彼女がいつ帰ってく …

連立完成問題16 疑問詞+S+V

英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『適確に解を導く』練習をしましょ …

/** customize **/ #wrapper { max‐width:1020px; } .adLeft { float:left; } .smanone { float:right; }