関係代名詞の基礎
《関係代名詞のポイント》
※関係代名詞は『先行詞』と『格』で決まる…PDF<20>
※関係代名詞の省略 ➀目的格…『名詞+(目的格)+S+V+~』
②主格の関係代名詞+be動詞…分詞の形容詞用法
※『the+最上級+名詞+that S have ever Vpp ~』の構文
60 次の英文を和訳しなさい。
(1) I know the boy who painted this picture.
(2) There was a black horse which had a white nose.
(3) He is an American boy whose name is Ben.
(4) Mary was a girl whom John liked very much.
《解説》
『文型』や『品詞』を意識して、『訳し下し文』を作りましょう。
(1) I / know / the boy (who/ painted this picture).
S V O ← V’ O’
私は 知っている その少年を この絵を描いた
『形容詞句・形容詞節は、訳しあげる』のです。
*私は、この絵を描いた少年を知っています。
(2) There / was / a black horse (which/ had a white nose).
V S ← V’ O’
いました 黒い馬が 白い鼻を持った
『There構文:There+V+S+場所』ですね。
*白い鼻の黒馬がいました。
(3) He / is / an American boy (whose name/ is Ben).
S V C ← S’ V’ C’
彼は です アメリカ人の少年 名前をベンという
*彼は、名前をベンというアメリカ人の少年です。
(4) Mary / was / a girl (whom/ John liked very much).
S V C ← S’ V’ M’
マリーは でした 少女 ジョンがとても好きだった
*マリーは、ジョンがとても好きだった少女でした。
61 次の英作文をしなさい。
(1) あなたにはマサオという名前の弟がいます。
(2) これは彼女がアメリカで買ってきた人形です。
(3) 今週、学校に来た婦人は、私のおばです。
(4) こちらは、私が昨日、そこで会った男の子です。
《解説》
英作文の問題では、「英語のカタマリ」を意識して『訳し下し文」を作りましょう。
(1) あなたには / マサオという名前の→弟が / います。
S O V
→あなたには / います / 弟が←マサオという名前の
S V O
You have a brother and his name is Masao.
『関係代名詞=接続詞+代名詞』と考えて「and his」を関係代名詞で表します。
*You have a brother whose name is Masao.
(2) これは / 彼女がアメリカで買ってきた→人形 / です。
S C V
→これは / です / 人形←彼女がアメリカで買ってきた
S V C
This is a doll and she bought it from America.
「and it」を関係代名詞で表します。
*This is a doll which she bought from America.
(3) 今週、学校に来た→婦人は、私のおば / です。
S C V
→婦人は←今週学校に来た / です / 私のおば
S V C
The lady [and she came to our school] is my aunt.
「and she」を関係代名詞で表します。
*The lady who came to our school is my aunt.
(4) こちらは、私が昨日、そこで会った→男の子 / です。
S C V
→こちらは / です / 男の子←私が昨日そこで会った
S V C
This is a boy and I met him there yesterday.
「and him」を関係代名詞で表します。
*This is a boy whom I met there yesterday.
PR1
PR1
関連記事
-
関係代名詞の空所補充問題
62 ( )内に、that以外の関係代名詞を入れなさい。 (1) Norik …
-
関係代名詞の選択問題
63 ( )内の正しいものを選びなさい。 (1) The man (which …
-
関係代名詞の連立完成問題と書き換え問題
64 次の2文がほぼ同じ内容になるよう( )に適語を入れなさい。 (1) I …
-
連立完成問題16 疑問詞+S+V
英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『適確に解を導く』練習をしましょ …
- PREV
- 不定詞・動名詞の連立完成問題と書き換え問題
- NEXT
- 関係代名詞の空所補充問題