公立高校への英語問題集

公立高校入試へ向けて、あなたの英語力を確実なものとしますよ

*

連立完成問題7 命令文, and / or

       

   

英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『的確に解を導く』練習です。

これまでに学んできた知識をフルに発揮して取り組んでください。

《演習問題》

31. Ken likes soccer. Andy likes soccer, too.
      (      ) Ken (      ) Andy like soccer.

32. Mika beganto study soon after she came home.
      Mika began to study (      ) soon (      ) she came home.

33. Run to the station, and you’ll catch the train.
      (      ) yoou run to the station, you’ll catch the train.

34. My grandfather is very old. He can’t drive a car.
      My grandfather is (      )(      )(      ) drive a car.

35. She was very tired. She couldn’t do her homework.
      She was (      ) tired (      )(      ) her homework.

《解説》

31. Ken likes soccer. Andy likes soccer, too.
      ( Both ) Ken ( and ) Andy like soccer.

「ケンはサッカーが好きだ。アンディもサッカーが好きだ。」
→「ケンもアンディもどちらもサッカーが好きだ。」

『both A and B:AもBもどちらも』

よく似た表現も覚えておきましょう。
『not only A but (also) B:AのみならずBも』
『A as well as B:Bと同様にAも』

32. Mika beganto study soon after she came home.
      Mika began to study ( as ) soon ( as ) she came home.

『soon after ~ = as soon as ~:~するとすぐに』

どちらにも「soon」が使ってあるので覚えやすいですね。

33. Run to the station, and you’ll catch the train.
      ( If ) yoou run to the station, you’ll catch the train.

『命令文…, and S+V ~:…しなさい、そうすれば~』=『If …, S+V ~』
→「命令文の内容をすれば、当然…できる」と「前半と後半が順接の関係」

『命令文…, or S+V ~:…しなさい、そうでないと~』=『If …, S+V ~』
→「命令文の内容をしなさい、そうでないと~」と「前半と後半が逆接の関係」

34. My grandfather is very old. He can’t drive a car.
      My grandfather is ( too )( old )( to ) drive a car.

『so ~ that S can’t … = too ~ to …』「too ~ to の構文」

My grandfather is very old. He can’t drive a car.
= My grandfather is so old that he can’t drive a car.
= My grandfather is too old to drive a car.

35. She was very tired. She couldn’t do her homework.
      She was ( too ) tired ( to )( do ) her homework.

『so ~ that S can’t … = too ~ to …』「too ~ to の構文」

She was very tired. She couldn’t do her homework.
= She was so tired that she couldn’t do her homework.
= She was too tired to do her homework.

→過去時制ですが、主節と従属節(that-節)の時制が同じなので、そのまま「to do」とすればよいです。

 

 - 命令文, 連立完成問題

PR1

PR

PR1

PR

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

連立完成問題28 withとhave

英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『適確に解を導く』練習をしましょ …

連立完成問題15 仮主語の構文

英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『適確に解を導く』練習をしましょ …

連立完成問題9 句から節へ

英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『的確に解を導く』練習です。 こ …

連立完成問題21 どちらの動詞を使う?

英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『適確に解を導く』練習をしましょ …

命令文と感嘆文の基礎

《命令文・感嘆文のポイント》 「命令文」と「感嘆文」…PDF<16><17> 4 …

連立完成問題25 無生物主語

  英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『適確に解を導く』 …

連立完成問題3 Let’sの書き換え

英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『的確に解を導く』練習です。 こ …

連立完成問題27 tell+人+to-V

英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『適確に解を導く』練習をしましょ …

連立完成問題23 前置詞の目的語

英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『適確に解を導く』練習をしましょ …

連立完成問題16 疑問詞+S+V

英語問題の『何が問われているのか?』を判断して、『適確に解を導く』練習をしましょ …

/** customize **/ #wrapper { max‐width:1020px; } .adLeft { float:left; } .smanone { float:right; }